高岡市の住宅街にある、2019年10月にリニューアルオープンしたパン屋「BeBe」の紹介。
もともと西高岡駅近くにお店を構えていた、地元高岡では大人気のお店。
新店舗では大きな駐車場とイートインスペースを備え、外観もオシャレなパン屋に生まれ変わりました。
個人的には高岡で一番好きなパン屋なので、ぜひ訪れてみてください。
おすすめポイント
- ふわふわモチモチの絶品カツサンド
- 工夫を凝らした種類豊富なパン
BeBeの評価
おすすめ★★★★☆
コスパ★★★★☆
SNS映え★★★☆☆
雰囲気★★★☆☆
BeBeの営業時間・場所
平日7:00〜18:30
土日祝 7:00〜18:00
定休日
毎週水曜、第1・3日曜
場所
富山市の人気パン屋「PANDA PANDA」で修業
富山市・上大久保に「PANDA PANDA」という県内で超人気のパン屋がありますが、そこで修業した職人がオープンしたのが「BeBe」。
最初は西高岡駅近くにお店を構えていましたが、2019年10月に少し離れた住宅街に移転してリニューアルオープンしました。
リニューアルオープンしたお店の外観
また、移転にあわせて、お店の運営がお父さんから息子さんへバトンタッチされたそう。
(これまでどおり、パン作りは親子一緒に行うそうですが)
新店舗では息子さんの新作パン「ベベロール」も並んでいるので、ぜひ食べてみてください。
これからどんな新作パンが出てくるのか、楽しみですね。
BeBeの看板
思わず立ち寄りたくなるオシャレな外観に生まれ変わったほか、お店の横にはイートインスペースも設けられました。
天気の良い日に、ここで焼きたてのパンを食べれば、笑みがこぼれること間違いなしですね。
お店の横のイートインスペース
どれを食べるか迷うほど種類豊富なパン
店内には種類豊富なパンが陳列され、どれを食べるか迷うほど。
BeBeではパンをまとめて作るのではなく、それぞれのパンの減り具合を見ながら、1日分を数回に分けて焼くことで、多くの方が焼きたてのパンを楽しめるよう工夫されています。
売り場にはパン工房が併設されており、パンの製造工程を見学できるほか、焼きたてのパンの匂いも楽しめます。
売り場に併設されたパン工房
BeBeのパン
かつ入ミックスサンド(390円)
BeBeでぜひ食べたいのが、「かつ入りミックスサンド」。
つまむと指が沈むほど柔らかいパンと、モチモチのあっさりとしたカツの相性が抜群です。
タマゴの香りがふわっと広がる「タマゴサンド」や、どこか懐かしい「ハムサンド」もおすすめ。
マフィン(チキン)(210円)
引き締まったパン、シャキシャキのレタス、タレの染み込んだチキン、のトリプルアタックが最強です。
玉ねぎの辛さもちょうど良く、全体の味を引き締めてくれます。
紅茶パン(150円)
紅茶の香り豊かな生地に、もちもちとしたあっさり味のカスタードクリームが入り、全体のバランスが良いです。
焼きいも(140円)
食べた瞬間に焼いもの旨みが前面に出てきます。
後からくるゴマの風味も非常にマッチ。
牛乳パン(190円)
思わず手に取ってしまうネーミングの新商品『牛乳パン』。
しっとりしたパンに自家製牛乳クリームをサンドしており、優しい甘さが特徴です。
ミルク感がたっぷりで、デザートにはぴったり。
BeBeの感想
高岡市の住宅街にある、思わず立ち寄りたくなるオシャレな外観の人気パン屋「BeBe」。
店内には工夫を凝らした種類豊富なパンが並び、何回来ても飽きないラインナップになっています。
地元の方はもちろん、そうでない方もぜひ一度は訪れてみてください。