富山市・荒川にある、自家焙煎コーヒーを提供するカフェ「Coffee Beans + Cafe MicT(ミクト)」の紹介。
世界各国のコーヒーと本格的なスイーツを楽しめることから、休日には老若男女問わず、多くの人が訪れます。
木のぬくもりあふれる店内で、さまざまな味から自分に合うコーヒーを探してみませんか?
ちなみに、私も久しぶりに素敵なコーヒーと出会いました♪

おすすめポイント
- 世界各国のコーヒーと本格的なスイーツ
- さまざまな味から自分に合うコーヒーを見つけられる
ミクトの評価
おすすめ★★★★★
コスパ★★★★☆
SNS映え★★★★☆
雰囲気★★★★★
ミクトの営業時間・場所
10:00~19:00
定休日
毎週火曜
場所
コーヒーの世界に浸る店内
店内に入るとまず目を引くのが、本格的なコーヒー器具。
「ウォータードリッパー」といって、水を一滴ずつポタポタと落とすことで、じっくりとコーヒーの旨さを抽出するもの。
一部のファンから人気の抽出方法だそうで、私もいつの日か家に置いてみたい・・・(笑)

目を引く「ウォータードリッパー」
さらに奥へ進むと、コーヒー豆と関連グッズがずらり。
世界各国のコーヒー豆やコーヒーミル、珈琲羊羹など幅広い商品を取り扱っています。
コーヒー豆は100gから販売するほか、ドリップバックも用意されています。
自分用としても家族・友人へのお土産としてもぴったり。

コーヒー豆や関連グッズなど
木のぬくもりと一緒に楽しむコーヒー
カフェスペースは木のぬくもりにあふれ、落ち着いたオシャレな雰囲気。
カウンター席では、バリスタがコーヒーを淹れる様子を間近で見られるので、コーヒー好きにはおすすめ。

木のぬくもりにあふれるカフェスペース
コーヒーの多彩な飲み方を楽しめる
カフェインが気になる方には、デカフェ(カフェインレス)のドリンクも。
・アイスコーヒー(420円)
・カフェインレスコーヒー(500円)
・カフェオレ(420円)
・デカフェオレ(500円)
・アメリカーノ(410円)
・エスプレッソマキアート(380円)
・カプチーノ(420円)
・アイスカプチーノ(450円)など
・チャイラテ(490円)
・スチームミルク(400円)
・フレーバースチームミルク(420円)
・アイスミルク(350円)など
・焼き菓子各種(120円~)
”ほろ苦くて、ほろ甘い”アイスコーヒーと完売注意のスイーツ
暑い夏におすすめなのが「アイスコーヒー」。
アイスコーヒーは日替わりで、本日はブレンド人気No.3「ショコラブレンド」。
ショコラのように”ほろ苦くて、ほろ甘い”大人の一杯で、スイーツとの相性が抜群です。

「アイスコーヒー」と「クリームブリュレ」
ショーケースには手作りの焼き菓子やケーキが並びます。
コーヒーの味が引き立つよう甘さ控えめに作られています。

ショーケースに並ぶ焼き菓子
私の一番のおすすめは「抹茶ティラミス」。
抹茶の風味がとても豊かで、舌触りもクリーミー。
土台のシフォンはとろけるように柔らかく、一瞬で完食してしまう美味しさ。
ケーキ屋さんでも看板メニューになるほどの美味しさなので、見つけた際はぜひ食べてみてください。

一押しの「抹茶ティラミス」
次におすすめなのが「クリームブリュレ」。
滑らかな舌触りで、甘さとキャラメルのほろ苦さが絶秒です。
まろやかな卵の旨みがしっかり感じられ、一瞬で大ファンになる美味しさ。

一瞬で大ファンになる「クリームブリュレ」
バリスタが描く「ラテアート」
「カプチーノ」(420円)を頼むと、バリスタがひとつひとつ”ラテアート”を描いてくれる。
イラストの希望を伝えると、自分好みのラテアートを描いてもらえるので、注文するたびに楽しみがふくらむ。

バリスタが描く「ラテアート」
ミクトの感想
木のぬくもりあふれる店内で、さまざまな味から自分に合うコーヒーを見つけられるカフェ「MicT(ミクト)」。
世界各国のコーヒーをはじめ、エスプレッソ、カプチーノ、抹茶ラテなどコーヒーの多彩な飲み方を楽しめます。
コーヒー専門店ですが、スイーツも驚くほど絶品なので、ぜひ一緒に味わってみてください。